* Erika blog *

思ったこと、感じたことを、気ままに投稿していきます!

お久しぶりですねっ三└(┐Lε:)┘ウオオオ

皆さん、お久しぶりです!

えりか姫こと、たかやま えりかです♪

宮古島のブログをあげてから、何ヶ月もたちました。ちょくちょくFacebookでつぶやきを投稿してましたが、いろいろと忙しくかったり、YouTubeみてたりしてたのでなにも投稿してませんw

 

最近なにしてるかなど、スラァ~と書いちゃいます!

 


f:id:Tnaoko:20171118180430j:image

最近こういうイラストが可愛いと思い始めた。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・一か月前(10月)まったく行ってなかった中学校にまた行き始めました!!

理由は、ある映画を見て行き始めたのですが…。知ってるひとは知ってる!(?)「ビリギャル」という映画をみて学校に行きたくなりました。
f:id:Tnaoko:20171118180040j:image

ストーリーも面白いので、私のお気に入りの映画です笑

 

部活も始めました!!

中学1年ときと同じソフトテニス部です。

1年の時は、先輩にターゲットにされちゃっていじめられ、あまにもきつかったので退部しちゃいましたが、久しぶりに学校にいって、ある影響を受け再入部しました。

久しぶりの授業がおわり、帰りの会終わった時、1年の時同じ部活にいた仲のいい友達に「お願い!今から部活に行こう!」とお誘いを受けました。が、10回ぐらい断りました。

 理由は先輩に絶対会いたくないから笑

それでも、友達は誘ってくるので仕方なく部活に行ったらなんと先輩は退部しており、残っている部員は2年と1年だけでした。

もう先輩いないだけでヒヤッホーイ状態でものすごく嬉しかったです。1年半ぶりにテニスラケットを手に握り、ボールを打ったら爽快感と楽しさが湧いてきました。

打ち合いしている時私は『もう1回部活やろう!!』と心から思いました。

部活が終わって、顧問の先生に再入部していいか聞いたら「もちろんだよ!」と喜んで受け入れてくれました。一ヶ月ぐらい仮入部で過ごしてくれと言われましたが、「もう入部してもいいよ。」と顧問に17日に言われたので、明後日20日、入部届けの紙を貰いに行きます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

てな感じにいままで過ごしておりました!

 

 

 

お気に入りの本

昨日おっかさんに「この本読んでみ?」と勧められた本があり、今日読んで見たら、とっても面白い本でした!

それがこれです↓

チーズはどこへ消えた?】スペアンサー・ジョンソン
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/459403019X

最近毎日おっかさんと喧嘩(?)をしており、どうしたら平和な楽しい毎日を送ることができるのか、まったく分からなく、この本を読んでみたら大発見をしました。

 私が「あ、この文(またはセリフ)がいいな」と思ったのをまとめたいと思います…。

本の冒頭にこんなことが書いてありました。

 

『「チーズはどこへ消えた?」は、ある迷路で起こった出来事をめぐる物語で、登場人物は「チーズ」を探し求める2匹と2人。

このチーズは、私たちが人生でもとめるもの、つまり、仕事、家族や恋人、お金、大きな家、自由、健康、人に認められること、心の平安。

さらにはジョギングやゴルフでもいいのだが、そういうのも象徴している。

私たちは、自分にとってチーズを心にいだいており、それが手に入れれば幸せになれると信じて追い求める。手に入れるとそれに執着し、無くしたり、奪われたりすると大きなショック受けかねない。

また、「迷路」は、チーズを追い求める場所を評しており会社や地域社会かもしれないし、家庭かもしれない。

このチーズの物語は世界中で読まれるだろうし、のちのち人々に大きな影響を与えたことがわかるだろう。』

 

この本を、読むと所々名言が書かれてあります。

私のお気に入りの名言は、

変わらなければ、破滅することになる

もし恐怖がなかったら、何をするだろう?

恐怖を乗り越えれば、楽な気持ちになる

まだ新しいチーズが見つかっていなくても、そのチーズを楽しいんでいる自分を想像すれば、それが実現する

従来どおりの考え方をしていては、新しいチーズは見つからない

チーズと一緒に前進し、それを楽しもう!

新しい方向に進めば、新しいチーズは見つかる

 

私は、毎日おっかさんと喧嘩をし言い合いもし、なぜそうなったか、なにがいけなかったのかを考えたくもなかったです。

だって、自分のせいにしたくない、からです。人のせいにしたらどれだけ楽か、しっているから。

自分は変わらないで、相手(おっかさん)を変わらせる。従わせる。

その方が楽だから、なにもやらなくったっていい。なぜ私が変わらなきゃいけないの?

 

そう思っていたけど、ある文を読んで気づきました。

 

ホーはこれまでに犯した過ちを振り返り、将来の計画に生かそうと思った。

ひとは変化に対応することが出来る様になるのだ。

それはー

物事を簡潔に捉え、柔軟な態度で、すばやく動くこと。

問題を複雑にしすぎないこと。

恐ろしいことばかり考えて我を失ってはいけない。

小さな変化に気づくこと。

そうすれば、やがて訪れる大きな変化にうまく備えることができる。

変化に早く適応すること。

遅れれば、適応できなくなるかもしれない。

最大な障害は自分自身のなかにある。

自分が変わらなければ好転しない。

ーそう思い知らされた。

 

 

この文を読んで、はっとなりました。

確かに誰かのせいにしたら楽。だけど結果はなにも変わらない。本当におっかさんと毎日平和で楽しく過ごしたいのならば、自分が変化しなくちゃいけないんだ。

そこで初めて、何かが決まる。

 

と。

この本を読んで、今から自分を変えてやっていくと決めることが出来ました。

そのこともおっかさんに行ったら「ぜひともやってくださいな」と言っていた。

 

ぜひ、みなさんもこの本を読んで欲しいです。今すぐ人生を変えたい人に…。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!!

また後々ブログをあげたいと思います!

 

それでは、アデュー!!!!

 


f:id:Tnaoko:20171118212635j:image